雑記

スポンサーリンク
雑記

ちょっと気になったドトールの全粒粉サンド大豆ミート

題名のとおりですが、結構美味しかったので、ちょっとご紹介します。ショートレポートです。 先日ドトールコーヒーに行ったら、ちょっと気になり、その日は注文せず、次の来店の時に注文しました。お値段も他のドック系よりお安く、売りだし中の割に...
雑記

ここしか食べれない美味しいおにぎり 山梨県北杜市武川

最近こちらのおにぎりにはまっています。 北杜市武川地区を訪れるまで、知らなかったのですが、こちらはお米の産地。そのお米は武川米。正式には農林48号。幻のお米とも言われており、流通が限られているのでしょうねえ。生産もおそらくこの地域に...
雑記

ちょっぴり夏を感じた 八王子 八幡八雲神社

今夜時折通る八幡八雲神社の前を歩ていたら、いつもは暗がりになっている提灯の連なりが神々しく多くの明かりを照らしていた。うーん、夏。 提灯の真ん中にはがんばろう八王子の文字が。(写真に撮れば良かった)コロナの状況下、神様が何かを問いか...
雑記

愛媛大三島の藤棚

昔の写真を漁っていたらありました。藤棚の写真が。 地域によっては今がピークのところもあるでしょう。 車で走っていると、いろいろなところで藤棚を見かけますが、こちらの藤棚は車からわざわざ降りて見にいきたい、気になる藤棚でした。 ...
雑記

ギリシャヨーグルト パルテノ

一言で言えば、ヨーグルトの旨味ががっしり詰まった感覚。 ヨーグルト好きの方には是非とも、1回は食べていただきたいヨーグルトだと思います。 私は、特に、プレーン砂糖不使用がおすすめ。他のラインナップもあるようであり、どれも食べた...
雑記

岐阜 養老の滝

昨日の大河ドラマ「麒麟が来る」第17話。熱かったですね。道三の最後の場面は熱かった。もっくん、やはりすごい役者でした。 さて、以前、明智の荘にも行ったことがあるのですが、過去の写真を眺めていたら、養老の滝の写真が出てきました。行った...
雑記

近江八幡の八幡堀

外出自粛で中々外に出ていけないので、過去の写真を眺めながら、緑の季節を楽しんでいます。 その中の1枚。もう8年前になりますか(その後も何度か訪れている)、近江八幡の八幡堀の写真が出てきました。やはり雰囲気のある空間でしたね。 ...
雑記

貴船の青もみじ

写真は4年前の京都貴船の青もみじ。というか、その空間。 これは、貴船のちょっと奥に行ったところですね。 今年も、綺麗に緑映えしているんでしょうね。 もみじは秋も綺麗だが、初夏も格別。それぞれの場所で、それぞれのもみじの良...
雑記

今日は夏日・真夏日・・・

今日は全国各地で夏日・真夏日を記録したとのことで、季節の変化に益々ドライブがかかってきたと強く感じる一日でした。毎年、GWを境にその変化を感じているが、今日はその思いを特に強く感じました。写真は約2週間前の近くの川辺の写真。今朝も少し散歩...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました