菓子

スポンサーリンク
菓子

ソフトサラダ 期間限定 塩とごま油風味

ショートブログです。 ソフトサラダと言えば、赤いパッケージの塩味にこだわりをもったおせんべい。亀田製菓さんの売れ筋商品のひとつです。パリッという歯ざわりとやや大きい大きさが嬉しいちょっと小腹がすいた時に、非常に美味しい一品です。 ...
菓子

長野のお菓子たち

最近、長野のお菓子を手にすることが多く、美味しいお菓子たちとの出会いもありましたので、何品か紹介したいと思います。 まずは、オブセ牛乳 焼きドーナツ。今回はコーヒー味をセレクトしました。以前、みるく餅を紹介しましたが、普通のドーナツ...
菓子

オブセ牛乳 みるくもち

これまた、レトロなパッケージ。水色、赤、ホワイト。色合いがいい。 何か淡い味わいを期待させるネーミング。みるくもち。結論、淡く、懐かしい味わいでした。 こちらのお菓子も以前食べたような・・・妻は知っているという。 いずれ...
菓子

雷鳥の里

昨日、数年ぶりに食べた雷鳥の里。以前は長野の安曇野に行った時に買ったものでした。岐阜でも販売してたと思います。確か。 このパッケージ、インパクトあります。また、欧風焼菓子というロゴもよい。欧風焼菓子というロゴは歴史を感じさせます。販...
菓子

たべる牛乳 ミルクケーキ

このお菓子は子供の時に出会ったのか?社会人になって、東北の旅の途中で出会ったのか?正直記憶に無いのだが、先日、約20年ぶりに再会してしまい、購入してしまった。 後味が凄いミルキーなんだけれども。ミルクケーキのケーキからはイメージが異...
菓子

七味とうがらし煎餅 

先日購入したとうがらし煎餅、ついに封を開けました。 本物の唐辛子感。当たり前か。 お煎餅との相性良く、2枚目もいただいた。 辛いが、程よい辛さで、味わい深いお煎餅でした。 辛いのが苦手でも、いけるかも。 ちょ...
菓子

松永製菓 しるこ サンド

こちらのお菓子は長年愛され続けているロングセラー!! 今日、スーパーでセールになっていたので、久しぶりに手に取りました。食べ過ぎるのは良くないということで、ある時から我慢していたら、そのまま、ご無沙汰となりました。 名古屋に住...
菓子

味乃 珍味堂 のおかき

知る人ぞ知る、伝説のおかき。HPにも紹介されているが、まさにおかきの玉手箱。類似のおかきは今までも食べたことはあるが、珍味堂さんのおかきは、味もさることながら、目でも楽しませてくれる。包装紙も可愛らしい。伝統も感じる。 今回の購入の...
菓子

農協チップス ふらのッち

今日JAに行ったら、見つけてしまったこのポテトチップ。2年前に北海道の富良野に旅した時に食べたんですよね。割りとサラっとしていて、また、じゃがいもの味もしっかりとしていた、やはり個性のあるポテトチップなんですねえ。たくさんのリピーターがい...
菓子

湖池屋 PRIDEポテト

湖池屋 PRIDEポテト 芋まるごと、歯ごたえ、味とも◎。久しぶりにポテトを食べたが、インパクトがあった。上に書いたが、歯ごたえはポテトチップのようで、そうでもない。昔食べた記憶もあるような、ないような。結論的には、お芋をカラッと揚げた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました